交通統計

ユイレーシングスクールでは毎年、警視庁交通局が全国の警察から集めたデータを元に、交通事故の実体を探るための資料を作成し公開している。運転がうまければ交通事故を回避できる可能性が高まると考えるからだ。

近年交通事故の発生件数は減少傾向にある。2004年には年間95万件起きていた交通事故が2019年には38万件にまで減少した。警視庁は交通事故を「車両対車両」、「車両対人」、「車両単独」の3つに分類している。2輪車の事故を含め全ての交通事故の数字だ。
その中で、運転手が唯一の原因であるのが「単独事故」。相手がいるわけではなく、うっかりなのか漫然なのか不注意なのか、それとも運転技術が不足しているのか、いずれにしろ運転手が事故を起こさないという意識を持っていれば一人相撲をとらずにすんだ事故だ。

総交通事故件数に占める「単独事故」の割合も年々減少していて、ここ数年は3%未満で推移している。しかしながら交通死亡事故も減少しているというのに、死亡事故件数のうち「単独死亡事故」が占める割合は25%を超える。つまり、100件交通事故が起きた場合に「単独事故」は3件にも満たないのに、交通死亡事故が100件起きると25件は運転手の意識次第では避けられた事故だったという現実。

8千2百万人の免許人口からすればゼロに等しい数字だが、運転という行為をしている限り「単独事故」を起こさないという保証はない。

運転が上手くなれば避けられる事故もあるだろう。上手くなれば漫然とした運転はしなくなるだろう。上手くなれば更に興味を持つだろうから運転に集中するはずだ。ユイレーシングスクールが運転は上手いほうがいいと主張する理由だ。


全ての交通事故に対する単独事故の割合と
全ての交通死亡事故に対する単独死亡事故の割合


単独事故件数の推移と
類型別単独事故の割合


単独死亡事故件数の推移と
単独死亡事故の類型別割合


第一当事者から見た類型別死亡事故件数

運転が上手くなる方法を理論的に説明し、合理的な練習方法で理論を実践に応用するカリキュラムがユイレーシングスクールの特長です。ぜひ一度座学を聴きに来て下さい。